ウォーキング(第74回)9/9 羽村堰から玉川上水を歩く 

-

ウォーキング(第74回)羽村堰から玉川上水を歩く

日時:9月9日(月)集合 9 : 10 東久留米駅改札口☆途中駅から参加の方は事前に連絡を!

ウォーキングの特徴:全行程平坦。清流の玉川上水に沿って茂る林の道の涼しい木陰を歩く。
        歩行距離は、自分で自由に決めることが出来る。

往路の交通:東久留米9:19発 →所沢9:28着(新宿線)9:31発→小平9:40着
小平(拝島線)9:51発→拝島10:11着(JR青梅線)10:20発→羽村着10:27

行程: 羽村駅→0.8㎞ 羽村堰→桜の木陰道1.8㎞宮本橋→0.5㎞福生駅→JR線で拝島駅→
                            ?車道沿いを歩くのを避ける為
    拝島駅→7.0㎞玉川上水駅(ここから西武線で帰る)
       ?この間、西武立川駅、西武砂川駅にて随時ウォーキングを終了することが出来る。
弁当:持参をお勧めする。(途中、コンビニ等がある場所もある。)
飲料:所々に自動販売機はある。
留意事項:地面に敷く物(ブルーシート等)があれば、ご持参下さい。
     歩行する道には草が茂る所があるので、半ズボンは避けたい。

費用: 参加費300円 <  往路 > < 復路  >
交通費(西武線計340 + JR154 + JR133 + 西武線計267)= 合計894円

連絡先:東海俊孝 電話473 ? 8566(携帯: 080 ? 1205 ? 9494)
 e-mail toshi-tokai@kvj.biglobe.ne.jp
別処尚志 電話475 – 1710  e-mail t_bessyo@jcom.zaq.ne.jp
以上
玉川上水:かつて江戸市中へ飲料水を供給していた上水(上水道として利用される溝渠)であり、多摩の羽村から四谷までの全長43kmが1653年に築かれ、武蔵野台地の尾根筋を選んで引かれている。取水された水の大部分は、取水堰の下流約500メートルに位置する第3水門から埋設鉄管によって山口貯水池(狭山湖)・村山貯水池(多摩湖)へ送水され、最終的には東村山市にある東村山浄水場で利用される。残りの水はさらに下流、西武拝島線・多摩都市モノレールの玉川上水駅付近の清願院橋から300メートルほど下流にある小平監視所で取水され、東村山浄水場、および現役の農業用水路である新堀用水の双方に送水されている。多摩川水系は現在でも東京の上水源の1/3ほどを占めている。