ウォーキング(第64回) 長瀞・宝登山の蝋梅園を散策(2年前に実施実績有)
-
日時:2月5日(月)集合 9 : 10 a.m. 東久留米駅改札口
*雨天、強風等の場合:中止。但し、曇り時々小雨程度は決行。
**歩行の負荷は軽度にすることが出来るが、真冬の寒さ対策は必要
<行程>
東久留米 飯能 西武秩父 徒歩 御花畑 長瀞
9:19発 → 9:58着10:03発 → 10:57着 11:11発 → 11:44着
(準急飯能行) (西武秩父線) (秩父鉄道)
選択肢1:メインルート
長瀞駅から徒歩20分程度⇒宝登山ロープウェイ(5分)山麓駅
徒歩で下山(40~50分)→宝登山神社→(15分)長瀞駅
選択肢2:すべて乗り物利用のルート(下りもロープウェイ利用)
宝登山頂上での散策:西蝋梅園、東蝋梅園、宝登山山頂*、宝登山神社奥宮
標高497m、山頂駅から徒歩6分
☆希望があれば、長瀞駅から徒歩5分の「岩畳」の景観を散策する
費用: 参加費300円 交通費*、飲食代、
*メインルート交通費 東久留米─西武秩父 597円×2
合計 2,614円 御花畑─長瀞 470円×2 ロープウェイ(片道)480円
連絡先:東海俊孝 電話473 – 8566 e-mail toshi-tokai@kvj.biglobe.ne.jp
別処尚志* 電話475 – 1710 e-mail t_bessyo@jcom.zaq.ne.jp
●次回ウォーキングの予定
桜の花見(多少のウォーキングを含む):場所未定
4月2日(月)(桜の開花状況により、3月26日(月))